5月も半ば!気持ちいい季節に音楽始めようキャンペーン
3つのキャンペーンからひとつ選べます!

5月14日まで
7時間55分20秒





EYS-Kids音楽教室だけのEYS-Kids音楽教室
DTMコースの特徴
@京都スタジオ

AREA
京都の中心に
日本を代表するDTM教室が誕生!
交通にもショッピングにも最適な京都エリアで
お子様のDTMレッスン
DESIGN
京都の落ち着いた街並みに調和した空間
通りに面した解放感あふれるスタジオは、白を基調としたアットホームな雰囲気。
肩肘を張らずにお気軽に音楽をお楽しみ頂けます。



EYS音楽教室 京都スタジオは2019年10月に移転リニューアルしました。四条駅・烏丸駅 徒歩3分の立地にあり、京都らしい落ち着いた雰囲気の空間です。





ACCESS
地下鉄四条、阪急烏丸駅から徒歩5分の好立地。
バス停も近く、目の前にはコインパーキングもあり、あらゆる交通手段をご利用頂けます。
周辺には隠れ家的なお店やレストランも多く、
レッスン前後には京都の街ぶらもお楽しみ頂けるのではないでしょうか。
- address
- 京都府京都市下京区 室町綾小路下る
白楽天町509番地1F
- access
-
京都市営地下鉄 烏丸線「四条駅」
徒歩3分阪急京都線「烏丸駅」
徒歩3分
- contact
-
電話番号
0120-978-900
- hours
-
休館日: 年末年始
土日: 9:00-21:00
平日: 10:00-22:00
-
地下鉄烏丸線四条駅からお越しの方は北改札、阪急京都線烏丸駅からお越しの方は西改札をそれぞれ出て3番出口を出ます。 -
正面の信号を渡ります。 -
そのまま直進してください。 -
150mほど進むと交差点に差し掛かります。 -
その交差点を左に曲がってください。 -
30メートほど進むと右手に京都スタジオがあります。
-
三井のリパーク 室町綾小路駐車場スタジオまで徒歩1分
-
タイムズ綾小路室町スタジオまで徒歩2分

CURRICULUM
一人ひとりと
向き合うカリキュラム
あなたのオリジナル曲を世界に届けよう ! EYS-Kidsでは
年齢別はもちろん、一人ひとりの特性を見極めたカリキュラムをご用意します。





INSTRUCTORS
相性の良い講師が
必ず見つかります

こんなお悩みはありませんか?

怖い先生、厳しすぎる先生はダメ。
子供から可能性を上手に引き出せる先生がお待ちしています。

EYS-Kidsでは、
お子様と相性の良い講師との
出会いを偶然に委ねず、仕組みにしています





実力派のEYS-Kids音楽教室
インストラクター
- 仲野 順也
講師
ランク
プロフィール
幼少期より音楽教育を受けエレクトーンを始め、中学高校時代に吹奏楽部でユーフォニアムを演奏。 高校時代では吹奏楽コンクール全国大会に出場し金賞受賞を経験。 その後、ピアノ調律を目指しピアノの調律専門学校へ進学するが、 趣味で中学時代から始めていたDTM作品がコンテストでグランプリ受賞したことがきっかけで、 卒業後、ゲームソフトの製造販売を手がけるコナミ株式会社にサウンドクリエイターとして入社。 同社にて主にゲームセンターなどに設置する海外向けアーケードゲーム用の音楽制作業務全般をおこなう。 その後、株式会社株式会社スクウェア・エニックスに入社。 同社にてファイナルファンタジーXなどの家庭用ゲーム機用ソフトやスマートフォンアプリなどの音楽制作業務全般、 およびCD制作、配信業務、官公庁や大手企業の音楽制作全般を手掛ける。 その後もフリーランスで、ゲームソフトや映像音楽、業務用音源などの音楽制作を中心に音楽活動を続けている。
- 対応スタジオ
- 京都
- 対応コース
- DTM
- 対応曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
レッスンスタイル
メンバー満足度
回答数12件大変満足 | 91.7 % | 11 件 | |
ほぼ満足 | 8.3 % | 1 件 | |
まあまあ | 0 % | 0 件 | |
やや不満 | 0 % | 0 件 | |
大変不満 | 0 % | 0 件 |

レッスンで心がけていること
楽しんで学んでいただけるように、「わかりやすく」「楽しく」「出来るだけ簡単に」を心がけています。これから曲を作ってみたいという初心者の方には必要な機材やソフトの相談からできるだけ効率よく、イメージを確実に曲にしていく手順を丁寧にレッスンでご説明いたします。理解にあわせて、最短距離で効率よくイメージを曲にしていけるよう全力でサポートいたします。
レッスン方針
ソフトウェアやDAWについて
私のレッスンでは、Apple Logic Pro、Garage Bandを使用します。最初はむずかしく感じるかもしれませんが、初めての方でもわかりやすく説明するので、安心して受講していただければと思います。不安な点などがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。全力でサポートさせていただきます!
オリジナル曲を録音してみたい方へ
これから曲を作ってみたいという初心者の方には、必要な機材やソフトの相談からDTMでの必要な基本知識、基本操作までを丁寧に指導します。私はかなり幅広いジャンルの音楽制作についての経験があるため、できるだけ効率よく、自らのイメージを曲にしていく手順をお伝えして一緒に音楽を作っていきたいです。一緒に楽しみましょう!
自宅で制作したい方へ
会員様ご自身の音楽を作るために、じっくりとご自宅で音楽制作を行なっていただけるようにし、作品のクオリティを上げるためのサポートをいたします。レッスンでのわからないことや疑問点については、丁寧にしっかりと解決させていただくので安心してくださいね。一緒に音楽を作っていくので、その楽しさを実感していただきたいです。
ひとつ上のレベルへ進みたい方へ
作品のクオリティを上げるための論理的な技術や知識、さまざまな楽器の特性の理解、音楽機材やソフトについての情報や使用方法、選択方法、レコーディングやミックス技術などを指導いたします。できるだけ効果的にポイントを押さえて伝えるようにするので、一緒に楽しく音楽を作っていきましょう。「こんなこと聞いてもいいのかな?」ということも気にせず聞いてください!
ポップスを演奏してみたい方へ
演奏してみたい曲をもとに、演奏用の曲を一緒に作ります。楽しみながら実際にやってみることで、ポップスがどのような構造で作られているのかを学べるんですよ。演奏用の曲が完成したら、できるだけ疑問点を解決するようにし、イメージする作品へ近づけて完成させます。好きな曲などがありましたら、ぜひ教えてくださいね!
作曲とは
まずは、できるだけ簡単なデモ曲を一緒に作ることから始めます。楽しみながら実際にやってみることで、作曲がどのようなものかを学べるんですよ。初心者で演奏が苦手な方はループ素材を組み合わせたり、演奏ができる方はは録音したりして作りましょう。デモ曲が完成したら、疑問点を解決しつつオリジナル作品へと変貌させて完成させます。
- 万津 公
講師
ランク
プロフィール
声優事務所にて音声編集、レコーディングを担当/ミュージカル、劇団への楽曲提供/アニメのオープニング、エンディングの作、編曲業務/サウンドストアでの制作楽曲販売※制作楽曲のデモは講師紹介ページよりご覧ください。
- 対応スタジオ
- 京都
- 対応コース
- DTM
- 対応曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
レッスンスタイル
メンバー満足度
回答数14件大変満足 | 21.4 % | 3 件 | |
ほぼ満足 | 50 % | 7 件 | |
まあまあ | 21.4 % | 3 件 | |
やや不満 | 7.1 % | 1 件 | |
大変不満 | 0 % | 0 件 |

レッスンで心がけていること
わたしのレッスンでは、1 壁を壊す、2 成長する、3 形にする の3ステップを繰り返していきます。1 『成長の壁』を壊す まずは、お客様が成長する上で『成長の壁』になっている部分を取り除きます。2 『スキルアップ』する 壁を壊したあとは、次の壁があらわれるまでが『スキルアップ』する時間になります。3 『形にする』 DTMはそもそも、音楽を形にするためプロが生み出したツールです。 お客様のスキルに合わせて形にする『目標』を設定し、現実的に実現していきます。
レッスン方針
ソフトウェアやDAWについて
Cubase/主に楽曲制作に使用しています。ProTools /映像に対して音をつける作業(MA)、ミックスダウン、音声編集、レコーディングに使用しています。Ableton Live/主にダンスミュージックの制作に使用しています。何かわからないことやご質問がありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
オリジナル曲を録音してみたい方へ
「オリジナルで曲を作ったけど、DTMは初めてで使い方や録音の方法がわからない」という方も多くいらっしゃるかと思います。レッスンではただレコーディングを行うだけではなく、会員様がその後ご自身でレコーディングを行い、しっかりとスキルアップできるように指導したいですね。そのうえでCDを焼いたり、動画サイトへ楽曲を投稿したり、"形にする"までを丁寧にサポートいたします。
自宅で制作したい方へ
オンラインレッスンも行っており、自宅からのレッスンもしっかりとサポートいたします。DTMは現在でもテレワークなどで活躍する強力なツールであり、レッスンで学んだスキルはあらゆる場面で活用できます。DTMの編集画面はパソコンに大きな負荷がかかるため、PCのスペック次第ではオンラインレッスンをスムーズに行うことができない可能性があります。その場合はオフラインのレッスンをおすすめいたします。
ひとつ上のレベルへ進みたい方へ
「もうひとつ上のレベルに進みたいけど、何をしたらいいのかわからない」という方は、ぜひレッスンへお越しください。・レコーディングの品質を上げたい・楽曲のデザイン性を高めたい・ミックスダウンに自信を持ちたい・楽曲制作の効率を高めたい・プロになるために必要な技術を得たい…など、会員様の心からの願いに沿って、より踏み込んだレッスンを提供いたします。
作曲とは
DTMでの楽曲制作には多種のスキルが含まれています。1.歌や演奏を録音し、一音一音の素材を作るスキル2.素材を並べ、楽曲を形作るスキル3.各楽器のバランスを調整し、一つの楽曲にするスキル4.制作した楽曲を、使用するフォーマットに合わせ調整するスキル。すべてをこなす必要はありませんので、会員様にとって魅力的なスキルを習得していただき、それを活かして楽曲として"形にする"レッスンを提供いたします。
作詞とは
"ボーカルが主役の楽曲には、必ず歌詞がついています。実際の楽曲制作の現場では、楽曲を制作したかたではなく、ボーカリストのかたが歌詞を書くような分業が行われていることも多いですが、わたしのレッスンでは、ご希望いただければご自身の楽曲のデザインに合わせた作詞方法や韻の踏み方、詩に合わせた楽曲の制作方法などもレッスンいたしますのでお気軽にご相談ください。"

コース選択
-
コース一覧
-
検索

スタジオ選択
※5つまで選択可能
-
現在地
-
エリア
-
検索
-
- 2022/04/12
- 嘉野聡美
何か楽器に挑戦したいあなたへ。サックスはいかがでしょう?サックス講師からのすすめ
サックスを始めませんか?, サックスってどんな楽器?, 代官山スタジオへ!まずは体験してみよう!, 練習場所に困ったら, 最後に
-
- 2019/08/06
- 半澤則吉
新しい楽器に挑戦!ギター歴23年、ベース歴20年の僕が代官山で出会ったサックス。忘れていた音楽の喜びに震えた話
ギター派の僕が、サックス教室に行こうと思ったワケ, 代官山にあるサックス教室、先生&スタジオはどんなところ?, いよいよ体験レッスン開始!, 音が出た!でも、む、難しい…, 大切なことを思い出させてくれた、音楽レッスンのほんとうの魅力
-
- 2019/08/06
- 半澤則吉
おしゃれシティ代官山を歩いて気づいたこと。素敵な建築物群と、サックスの音色に酔いしれて
代官山といったらおしゃれシティのイメージ, もはや代官山の象徴、蔦屋書店, 四半世紀かけて生まれた街、ヒルサイドテラス, 街の中に突如現れる、デンマーク大使館, スフィンクスが印象的なエジプト大使館, 代官山に暮らす人々が集う、代官山アドレス・ディセ, エレガントな内観が魅力のサンローゼ代官山, 1時間散歩してわかった。この街、ジャズが、サックスが似合います!
-
- 2019/08/06
- 菊千代丸
恵比寿駅から代官山駅まで普通に歩いて約8分。小さな坂道を愛でながら歩く♪ほのぼの楽しい散歩道をご紹介!
訪れる人が途切れない!それはまさしく恵比寿のパワースポット, 魅力はどこに?住みたい街ランキング常に上位の街並みは?, 見どころ&感じどころいっぱい!代官山に到着
-
- 2019/08/06
- 菊千代丸
高級住宅地は、「ヒルズ」にある?!『海抜』を確認しながら高級住宅街、代官山の周辺を調べてみた
「海抜」って何だっけ?「標高」とはどう違うの?, 代官山の海抜ってどのくらい?調べ方いろいろ, 高級な住宅は、丘にある=ヒルズ(hills)がお好き!?, 西郷さんの弟さんも定住。歴史から垣間見た代官山=高級イメージの実力

IT
IT化された次世代コミュニティシステム
会員SNS“セカンドコミュニティー”から、
いつでもお子さまの成長を見ることができます。

京都スタジオでは
DTMの他にもこんなコースが受講できます!



EVENT
イベントもたくさんご用意!
ハロウィンやクリスマスなど季節のパーティーを毎月開催。
EYS-Kidsならではのスペシャルな音楽会もあります!

FAQ
-
楽器の経験がないのですが、レッスンについていけますか?問題はありません。最初から五線譜を理解していなくても大丈夫です。マンツーマンでお子様のレベルに合わせたレッスンをいたしますので、ご安心ください。
-
いつでも入会できますか?いつでも入会可能です。
EYS-Kids音楽教室ではマンツーマンで、お子さまに合わせたレッスンを提供しておりますので、月初に限らす、月の途中からでもご入会いただけます。 -
希望の楽器が必ずもらえますか?在庫がある場合は最短2週間でご用意させていただきます。在庫状況によってはすぐにご用意できない場合や、ご希望のものをお届けできない可能性がございます。在庫状況につきましては、お気軽にお問い合わせください。
-
入会前にレッスンの様子を知りたいのですが?無料体験レッスンを随時実施しています。
EYS-Kids音楽教室では、各コースで体験レッスンと説明会を実施しています。実際にレッスンを体験していただくことで、お子さまの個性に合わせたレッスンプランをご提案いたします。
無料体験レッスンをご希望の方は、事前にEYS-Kids音楽教室体験レッスン窓口 (tel: 0120-978-900または enjoy_your_sound@2nd-community.com)までお問合わせください。またEYS-Kids音楽教室ホームページでも体験レッスンの参加申込みが可能です。
NEWS
-
イベントレポート
My Gym×EYSによるXmasイベントを開催しました!


無料体験レッスンのお申し込み
予約変更
予約をキャンセルして違う日程を選択します。
予約時の「」を入力してください。